■ダイビングスクール(オープンウォーターダイバー) 行程表
日程 | 時間 |
スケジュール |
---|---|---|
出発日まで | 事前に郵送される教材で予習してください | |
出発日 | 23時くらいまでに現地入り |
各自宿泊先へチェックイン 電車の方は白浜駅から送迎 宿泊先にてオリエンテーション・学科講習 (ホームワークの提出・自宅学習の補足・答え合わせなど) |
1日目 | 8:30 9:00 11:30 13:00 14:00 18:00 |
講習スタート・器材の用意 ダイビング器材のセッティング・限定水域ダイビング 海洋実習ダイビング 昼食 限定水域ダイビングおよび海洋実習ダイビング 学科試験 |
2日目 | 8:30 9:30 12:00 16:30 |
講習スタート 海洋実習ダイビング 昼食後、海洋実習ダイビング・希望者はオプションボートダイブ ログ付け、申請手続後解散→Cカード取得(2週間後) |
※ 講習修了後にはすぐにテンポラリーカード(仮のCカード)が取得できます
世界中で使える仮カードですので急ぎの方もご安心ください!
※ 正式な本カードも、お客様のご自宅に直送させていただきます
■2019年度講習参加費用(宿泊なしプラン)
宿泊をご自分で用意される場合、もしくは宿泊の必要ない地元の方が通学する場合にご利用いただけます。自由にお好きな2日間を選ぶことも可能ですよ〜 宿泊セットのプランはこちらへ受講日 |
宿泊なしプラン 通常料金 |
早割30適用後 | 早割60適用後 |
---|---|---|---|
火曜・水曜日の受講 または 木曜・金曜日の受講 または 任意の平日2日間 |
¥37,800 |
¥34,800 |
¥32,800 |
土曜・日曜日の受講 または |
¥44,800 |
¥41,800 |
¥39,800 |
特定日
|
¥45,800 |
¥42,800 |
¥40,800 |
1日が平日、1日が土日祝の場合 |
¥41,300 |
¥38,300 |
¥36,300 |
早割30キャンペーン!! さらに上記金額より¥3,000キャッシュバック |
■上記受講代金に含まれるもの
ダイビング講習料・教材代・教材送付料・施設使用料・器材レンタル代
・ログブック代
■上記受講代金に含まれないもの
Cカード申請料¥3,780のみ
■ 学科講習について
- 学科のお勉強については基本的にPADIマニュアルを使用した自宅学習となっています(現地では自宅学習を補足する学科講習を行います)
- 教材およびご案内の書類は入金確認後、ご自宅に郵送させていただきます
- 教材郵送後のお取り消し・海況不良による催行中止の場合、教材費として¥5,400(税込)を申し受けます
<教材の内容>
@テキスト ADVD Bダイブテーブル Cトレーニングレコード&ログブック
■ 宿泊先について
<クラブハウス>
クラブハウスは、店舗に隣接する宿泊施設です。
お部屋の数は少ないですが、低価格でお店までの移動がないのが魅力です。
基本的には1名様からでも個室利用いただいてますが、数が少ないのでお早目にお申込みください。民宿との大きな違いは、お食事を付けることができません。近隣の飲食店でお食事をとっていただくか、近くのコンビニをご利用される方も多いです。(徒歩圏内にあり)
設備: エアコン、暖房器具、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、お風呂、トイレ(ウォシュレット)
テレビ、DVD、寝具、Wifi 完備、自動販売機あり
○徒歩圏内のお食事処○
バーリィ(なぎさビール直営レストラン) 紬カフェ(お食事・カフェ)
我道食堂(丼物・うどん) 和歌山ラーメン八両
<ペンション・民宿タイプ>
素泊まり・個室となっています。宿は、「民宿なかじ」 「ベイリリィ」 が中心で空き状況やリクエストなどにより決めさせていただいてます。電車・バスなどでお越しのお客様は、飲食店へのご案内もさせていただいてますが、食事つきプランもありますのでご相談ください(朝食1回¥500 夕食1回¥2,000で付けれます! 人気でオススメです)
チェックインは〜23:00までで、夜中遅くなる場合は事前にお知らせいただければOKです。
■ スクールの特長
ダイブサプライのライセンス取得コースは、現地集合・現地解散型のダイビングスクールとして開催しております。お客様には事前にお送りした教材で自宅学習していただき、その上で現地にて実技の講習を受けていただいております。
スクールは週に3回(火・水曜日 木・金曜日 土・日曜日)開催してますので、お客様のご都合に合わせたプランが立て易くなっています。お客様自身で交通手段・宿泊場所をご自由に選択いただくことで、休暇の日程とうまく合わせていただけると思います。
■ ダイビングスクールのキャンセルポリシー
ご入金後、お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、キャンセル時期により下記キャンセル料が発生いたします。
ただし、台風・海洋状況により催行不可能になった場合はキャンセル料は発生いたしません。また、どんな場合でも教材等をすでに発送してる場合はキャンセル料とは別に教材代¥5,400(税込)をご負担いただきますのでご了承ください。
受講日とは?・・・例)7月21日出発22・23日受講の場合は、22日が受講日です
- 受講日の15日以上前の取消 ・・・ 教材代 ¥5,400のみ
- 受講日の14日前より7日前までの取消 ・・・ 講習代金の20% + 教材代¥5,400
- 受講日の6日前より2日前までの取消 ・・・ 講習代金の30% + 教材代¥5,400
- 受講日の前日の取消 ・・・ 講習代金の50% + 教材代¥5,400
- 受講日当日のキャンセル、および前途放棄・・・ 講習代金の全額
■受講日の変更について
ご入金後、お客様のご都合によりやむを得ず受講日を変更される場合は、下記規定に基づき対応させていただきます。早割などのキャンペーン割引も消滅いたします。
ただし、台風・海洋状況により催行不能と判断させていただいた場合は、変更にかかる手数料は発生いたしません。
- 受講日の15日以上前の変更 ・・・ 無料
- 受講日の14日前より7日前までの変更 ・・・ 講習代金の10%
- 受講日の6日前より2日前までの変更 ・・・ 講習代金の10%
- 受講日の前日の変更 ・・・ 講習代金の20%
- 受講日当日の変更 ・・・ 講習代金の50%

